私は参加してないですけど・・・ 縁があって預かりをしていたカンタくん 残念ながらまだご縁がないようでした。 もちろん、他にも何匹か参加していますが 高齢の犬たちはなかなかご縁がありません ふと思うと 犬って 日本で生きる犬って・・・ どこかに所属してなかったら 生きていけないのだ と ちょっと 胸が痛みました 救いは 犬たちは そんなこと思ってないよ って言ってくれてるような 今を精いっぱい生きてるような 感じがすること ![]() こうして 人の手を待っています 次に繋がる手がないと 生きていけないのだそうです でも ほんとうは 生きていけるの でも 日本では どこかに所属しないと 生きていけない どうか命を全うするまで 繋がってほしい ひとりでは限界があるけど 多くのひとに繋がれば・・・ 少しは繋がる命があるだろう 祈ることと わたしにできることを 少しだけ ■
[PR]
by 5677daisuki
| 2017-02-20 07:37
|
Comments(10)
![]()
テレビなんかで観てると、海外では、離し飼いが多いよね。
痩せてるけど、みんな生き生きしてる感じ観えるけど、 日本みたいに飼われてるのと、どっちが幸せなんだろう・・・。 野良犬は、許されないと言うのは、考えてみれば人の勝手かもね~。 カンタくん、運命の家族と出会えなかったのね。 きっと、どこかに居るはずだよ。早く出会って欲しいなぁ。 purinnさんが、いっぱい頑張ってくれてるんだもの、 きっと、幸せになってくれるよ!(^^)! ![]()
カンタくんダメでしたか・・・あかねよりおとなしいし、育てやすそう。
そうやってケージの隅で救いの手を待っているわんこを見るとキューっと胸が締め付けられます。 いつか私も手を差し伸べたいと思います、いつかわからないけど。 ![]()
みちこさんは、いろいろチェックしてるんですね!
私は、現実見るの怖いからなるべく見ないようにしてるのに・・・どうしても目に入ってきてしまいます(犬友がボランティアやってるから) みちゃうとみんな助けてあげたくなっちゃう・・・無理なんだけどね。 犬はやっぱり人間と共にいるのが一番幸せみたいよ。 オオカミは群れでいて、その中でいろいろ学ぶけど、犬は人間といて、人間の指示をまってるんだって。 ってこのまえテレビでやってました。 日本だけじゃないんだろうけど、外国ではシェルターがあって、殺されはしないみたい。名古屋みたいにね。 大阪はまだなくって、譲渡対象にならなかったら・・・高齢だとか、病気だとか、飼いにくいとかで処分されるみたい。 で、譲渡対象にならないワンコは、こうしてボランティアさんに声がかかって、引き出されるみたい。でも、引き受けるボランティアがいないと・・・(T_T) でも、引き出したからには、幸せにするよ~~ 応援ありがとう♪ ![]()
そうなの、性格コロみないでとってもいい子なのにね。
行政の方もちゃんとお世話してくれてるんだけど、このつめたそうなオリがねぇ・・ カンタもはじめ、車に乗せるとずーーっと鳴いてたの。きっと、また捨てられるとおもったのかなぁ でも、病院に行ったり、譲渡会に行ったりだけど、また、暖かいお家に帰れたので、もう車に乗せても鳴かなくなった。ちょっと安心したのかな。 大きさも、性格もいい感じで、お散歩もまだまだ行くし、いつも近くにいるの。 だから、あかねママのところぴったりだと思ったのよ。 でも、まだ違ったのね。また、いつか・・・ ![]()
あら・・結構、誤字脱字が多かった・・・失礼!
![]()
どこかに所属しないと、という言葉、あ、そういえばそうかと思います。
ジュリーもそうだし、ゴローは所属までいかななかったけど、とある保護団体の人経由だもんね。 積極的に譲渡を行っている保健所はこちらのほうでもあるけど、それをみんな知らなかったりするのよね。 もっと、情報を広めなくては始まらない気がするわ。 人と犬も縁だよね。 カンタくんもよいご縁がきっと!やって来るね! ![]()
カンタ君は今purinnちかしら? 何だか気になってきたー
まさか処分とかにならないでしょうね? ![]()
そうなの、みんな知ってるようで知らないから、預かり連れて散歩している時は、積極的にそんな話するようにしてます。
ちょっと気にしてくれる方は、次に会った時に、「この前のコは?」って気にしてくれます。 ゴローくんも、ほんとに幸せそうでよかった。最高にラッキーボーイだと思う。 だからなのか、すごく癒してくれる存在だね~~~ もちろんジュリーくんもさくらちゃんもね♪ ![]()
カンタくんは、引き続き預かりさんのところにいます~~
もう、会の方で責任もって引き取ってるから、最後まで面倒みるよ~ でも・・・きのうもシニアの柴がいるという依頼があったらしいけど・・・ もう、シニアがたくさんいるので、預かる人もいないし・・困ってた。 一応、保護団体でも、ちゃんと預かり先を確保してからでないと出してもらえないので、預かりさんがいないと引き出せないみたい。 ああ・・・キリがないなんて(T_T) ![]()
大丈夫!!
みんな幸せになるよ!! 言霊って、大切らしい(^v^) 今朝のべっぴんさんから
|
カテゴリ
画像一覧
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||